村上隆著『金・銀・銅の日本史』(2007年7月20日、岩波新書)を読みましたよ。
これはとてもおもしろかった。
なによりも、古代の人の技術の高さに驚きました。
歴史に興味があるという人は、時代を問わず、必読の書だと思います。
ちなみに、著者は今年、三角縁神獣鏡を3Dプリンタで復元したことを発表されたお方です。
「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」 3Dプリンターで復元 :日本経済新聞
村上隆著『金・銀・銅の日本史』(2007年7月20日、岩波新書)を読みましたよ。
これはとてもおもしろかった。
なによりも、古代の人の技術の高さに驚きました。
歴史に興味があるという人は、時代を問わず、必読の書だと思います。
ちなみに、著者は今年、三角縁神獣鏡を3Dプリンタで復元したことを発表されたお方です。
「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」 3Dプリンターで復元 :日本経済新聞